2/28 先週の様子です
何回かに分けて、表彰を行いました。
「よい子の賞」です。
がんばりとよい行いに、ありがとうございます。
25日(金)朝の登校時
交通安全母の会の方が、安全指導をしてくださいました。
ありがとうございました。
縄跳びのジャンプ台を2つ増やしました。
「見てて!三重跳びができた!」
すばらしいです。
すみれ・マナビー学級
タブレット学習です。
1年生 書写
水書に挑戦です。
とめ、はねを意識して、上手に書いてました。
2年生 漢字の勉強
自分で調べて、書いて、直して、力にしていきます。
3年生 書写
今日の字は「水玉」です。
特に、「はらい」に力強さを感じます。
4年生 社会
都道府県をがんばって覚えています。
世界地図にも関心が広がっています。
5年生 図工
自作のキャラクターを作って、アニメーション化していました。
少しずつ動かして、場面を作っています。
子どもたちは、生き生きしていました。
6年生 卒業式練習
証書授与の練習をしています。
とても落ち着いていました。