2/9 手の洗い方を学んでいました
すみれ・マナビー学級
今日は、健康な体についての勉強で、手洗いの大切さについて知りました。
手がどれだけ汚れるかについて、機械を使って確かめました。
最後に石けんで手をきれいに洗いました。
明日も、しっかり手洗いをしてくれると思います。
1年生
「もうすぐ2年生」の発表準備を進めています。
一人一人よくがんばっています。
2年生 算数
「10000という数について知ろう」
位取り表を使って、新しい数の勉強をしています。
がんばれ!!
3年生 国語
「これがわたしのお気に入り」
図を使って、書くことを整理しています。
今日の4年生 昼休みの様子です。
算数の問題を解いていました。
自分たちで作った問題を解き合っているようです。
応援したいです。
5年生
何かを人に伝えるときどのように表現したらよいか
について、よく考えていました。
6年生 算数
線対称の図形の作図や、平均の問題を解いていました。
正確さと速さに挑戦しています。
今日は、とても穏やかな日でした。