4/21 代表委員会がありました
今日は、第一回代表委員会がありました。
運動会のスローガンについて話し合いました。
みんなでじっくり考えて決めました。
決まったことを、クラスのみんなに伝えてくれる予定です。
生活目標について、クラスの様子もしっかり発表してくれました。
お疲れ様でした。
1年生
あさがおの種をまきました。
お水をたっぷりあげていました。
1年生 心臓検診です。
ドキドキしていたようです。
終わると、ほっ!表情がやわらかくなりました。
2年生 国語
「図」の字を練習していました。
書き順に注意して、丁寧に書きました。
3年生 算数
「何十のかけ算の仕方を考えよう」
いろいろな考えがあります。
先生と一緒に確認していきました。
4年生 社会
栃木県の工業のさかんなところについての勉強です。
映像も見ながら、しっかりまとめていきます。
5年生 図工
「季節を感じて」絵に表します。
今は春です。
どんな春を感じて表現するのか楽しみです。
6年生 算数
x,a,bを使った式を解いていました。
1つ1つ、丁寧に説明していました。