4/22 暑さに負けずがんばりました
今日はとても暑くなりました。
水分をしっかり摂って、1日がんばっていました。
1年生 図工
粘土です。
まずは、粘土をやわらかくするために、手のひらサイズに分けて、よーくこねました。
12個のおだんごができました。
2年生 生活科
夏野菜を育てるために、畑の土を掘り起こします。
大きなシャベルを使って、ちょっと得意そうに、土をやわらかくしてしていました。
3年生 社会
地図に出てくる、方角について勉強しています。
東西南北について、しっかり知りました。
4年 国語
「春のうた」
春について話し合い、「ほっ」の読み方を考えました。
いろいろなことを想像して、音読につなげます。
すみれ・マナビー学級
春の花を探して、記録していました。
花のつくりにまで、学習が深まっていました。
5、6年生
計算で体積を求める勉強、子どもたちの人権はどのように守られているのか、それぞれ考える時間を確保して学習を進めています。
一週間よくがんばっていました。
気温差のある日々でした。
土曜、日曜でゆっくり休んでください。