7/15 1年生音読発表
1年生「大きなかぶ」の音読発表会が開かれました。
お客さん(2年生などです。)を前に、緊張が伝わってきました。
始まる前のドキドキの様子です。
最初の班です。
思わず聞き入ってしまいました。
あいさつもしっかりできました。
次の班です。
力を入れて抜こうとしていました。
抜けたときの転ぶ様子も、よく考えました。
2年生
みんなで、本をのぞき込んでお話していました。
本の内容を話題にして、話が広がっていきました。
3年生 英会話活動
今日は、ノートを使って勉強していました。
「すし」や「おねえさん」を英語で書いていました。
頑張っています。
4年生 国語
手紙の書き方を勉強し、今日はいよいよ、できあがった手紙を封筒に入れるところでした。
季節のあいさつや、近況から始まり、相手を想う、心のこもった手紙でした。
5、6年生
教科書やインターネットを使って、災害についての勉強をしています。
家庭科では、すずしい着方について考えていました。
生活に直結した勉強をしていました。
明日から、3日間お休みになります。
暑さに気を付け、来週も元気に登校してください。