7/5 委員会活動
給食委員会
コンテナに食器等を片付ける順番を決めるといいのではないかと話合い、呼びかけるポスターを作成していました。
放送委員会
お昼の放送の練習をしました。
図書委員会
課題図書の本を紹介する掲示物を作成していました。
保健美化委員会
夏休み用歯みがきカレンダーの準備をしていました。
企画、体育委員会は、ユニセフ募金をまとめてくれました。
一週間で5,448円、ご協力ありがとうございました。
1年生
「大きなかぶ」の音読劇が始まります。
「おじいさん役をやりたい人!」と聞いていました。
まご役をやりたい人は多かったです。
本番が楽しみです。
2年生 図工
この前描いた自分の顔に、帽子を作りました。
デザインを考え、オンリーOneの帽子を作りました。
英語のマークをつけたいとのことで、タブレットで調べ出した子もいました。
放課後のFunファンタイムです。
宿題、そして楽しい遊びタイムがあります。
生涯学習課の皆様、ボランティアの皆様に大変お世話になっています。