9/14 読み聞かせがありました
2年生 朝の読み聞かせの様子です。
3年生 読み聞かせの様子です。
4年生 今日は「語り」をしていただきました。
いつのありがとうございます。
すみれ・マナビー学級
朝の読書の様子です。
1年生も静かに読書をしています。
5、6年生
5年生は音楽です。
シンバルの音の出し方を勉強していました。
リズムアンサンブルに挑戦していきます。
6年生は理科です。
水溶液を区別するために、液体の蒸発の様子を調べていました。
ohtuki
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
« 9/13 歯みがきしかたをよく知ろう | メイン | 9/15 演劇教室5、6年生 »
2年生 朝の読み聞かせの様子です。
3年生 読み聞かせの様子です。
4年生 今日は「語り」をしていただきました。
いつのありがとうございます。
すみれ・マナビー学級
朝の読書の様子です。
1年生も静かに読書をしています。
5、6年生
5年生は音楽です。
シンバルの音の出し方を勉強していました。
リズムアンサンブルに挑戦していきます。
6年生は理科です。
水溶液を区別するために、液体の蒸発の様子を調べていました。