1/17 研究授業でした
今日は、1年生のクラスで研究授業がありました。
算数の授業です。
「三角形を使って形づくりをしよう」
三角形を2つ使うと、大きな三角形ができることを知りました。
2つの三角形のつけ方によって、四角形になることを知りました。
いろいろな形作りに挑戦しました。
今日の授業のまとめです。
よく考えて、活動した1時間でした。
明日の算数も、形づくりが続くそうです。
楽しみです。
ohtuki
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
« 1/16 2年生おもちゃランド | メイン | 1/18 席書会 »
今日は、1年生のクラスで研究授業がありました。
算数の授業です。
「三角形を使って形づくりをしよう」
三角形を2つ使うと、大きな三角形ができることを知りました。
2つの三角形のつけ方によって、四角形になることを知りました。
いろいろな形作りに挑戦しました。
今日の授業のまとめです。
よく考えて、活動した1時間でした。
明日の算数も、形づくりが続くそうです。
楽しみです。