6/18 薬物乱用防止教室

5・6年生を対象に、栃木県警察本部の方をお招きし、薬物乱用防止教室が実施されました。

禁止されている薬物を使用することの怖さだけでなく、市販の薬の間違った使い方も薬物乱用であり危険であることを教えていただきました。

薬物を乱用することで、興奮状態になったり、脳が萎縮したり、幻覚や幻聴が起きたりして、体がボロボロになってしまうそうです。

薬物による被害の写真も見せていただき、薬物の恐ろしさ、薬物の誘いを断ることの大切さを理解することができました。今日学習したことを忘れないで欲しいと思います。

Cimg2082

Cimg2088

P1020731

Cimg2090

Cimg2095

Cimg2097



CIMG2095.JPGをダウンロード