11/7  3・4年生「盲導犬ふれあい教室」

東日本盲導犬協会から、講師の方1名、盲導犬1頭が来校され、「盲導犬ふれあい教室」が行われました。視覚障害のある方の見えにくさや生活について、盲導犬の一生、訓練の様子、盲導犬に出会ったときのお願いなどの、お話を聞きました。最後に、代表者によるアイマスクを付けての体験歩行を行いました。

子どもたちは、講師の方のお話を聞いたり、盲導犬に触れたりする体験を通して、盲導犬や視覚障害のある方についての理解を深めることができたようです。

今日学んだことを今後の生活に生かしたり、周りの人に伝えたりして欲しいと思います。

Cimg3116

Cimg3118

Cimg3120

Cimg3126

Cimg3131

Cimg3139

Cimg3142

Cimg3145

Cimg3148