4/18 2年生 生活科「春探し」 すみれ学級 自立活動「季節を感じる」
2・3時間目に、春を探しに学校周辺に出かけました。蜜蔵院近くの橋から大月自治会館近くの橋の間を長途路川沿いに歩いて観察しました。
春の自然と関わる活動や身近な地域を歩く活動を通して、自然の様子や季節の変化を感じたり、見つけたりしました。すみれ学級の上級生が一緒に活動してくれたので、グループごとに観察することができました。
ohtuki
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
« 4/17 子どもたちの様子 | メイン | 4/18 子どもたちの様子 »
2・3時間目に、春を探しに学校周辺に出かけました。蜜蔵院近くの橋から大月自治会館近くの橋の間を長途路川沿いに歩いて観察しました。
春の自然と関わる活動や身近な地域を歩く活動を通して、自然の様子や季節の変化を感じたり、見つけたりしました。すみれ学級の上級生が一緒に活動してくれたので、グループごとに観察することができました。