プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 5/12 子どもたちの様子 | メイン

2025年5月14日 (水)

5/13 子どもたちの様子

1年生 生活科「アサガオ・ジャガイモの世話」

学習参観にまいたアサガオが芽を出し生長しています。今日は間引きをしました。鉢に3~4本の苗を残して、残りは家に持ち帰りました。毎朝忘れずに水やりをし、生長の様子を観察しています。Cimg5419

Cimg5421

3月に1、2年生が植えたジャガイモが生長し花が咲きました。もう少しで収穫になります。ジャガイモがよく育つように、周りの雑草を抜きました。収穫が楽しみです。Cimg5430

Cimg5431

Cimg5432

2年生 算数「長さ」

30㎝の物差しを使い、18㎝のしおりを作る活動をしていました。長さの意味、長さの単位「センチメートル」を学習し、30㎝の物差しを使って長さを測りました。めもりを正しく読むことに苦戦していましたが、みんな真剣に取り組んでいました。18㎝の場所に印をつけて、先生に確認してもらいました。Cimg5422

Cimg5424

6年生 算数「対称な図形」

線対称な図形の性質を知り、その性質をもとに線対称な図形の残りの半分のかき方を考えました。Cimg5433

Cimg5436

Cimg5438