プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月 9日 (木)

5/8 5年 家庭科 調理実習

5年生が、ゆで野菜の調理実習を行いました。じゃがいもとほうれん草をゆでました。根菜は水から、葉ものはお湯からゆでることを確認し、安全に気を付け、班で協力しながら活動することができました。ゆでた野菜は、おいしくいただきました。

Cimg1602

Cimg1607

Cimg1609

Cimg1610

2024年5月 7日 (火)

5/7 運動会 リレー走順の話合い

昼休みに、運動会のリレーの走る順番を決める話合いを行いました。全児童を8チームに分け、縦割りのチームで走ります。誰が何番目に走るか相談し、チームで作戦を立てました。順番が決まった後は、バトンパスの練習をチームごとに行いました。当日は、どのチームが勝つか楽しみです。

Cimg1582

Cimg1583

Cimg1586

Cimg1595

5/2 体力向上エキスパートティーチャーによる授業

昨年同様、体力向上エキスパートティーチャーによる授業が行われました。

6月に行われる新体力テストに向け、投げる力をつけるための運動を行いました。始めは鬼ごっこなどで体をほぐし、後半は、柔らかいボールで投げる練習をしました。リズム良く投げるコツをつかみ、今までより遠くまでボールを投げることができたことを喜んでいました。

(2校時 3・4年生の授業)

Cimg1537

Cimg1542

Cimg1553

Cimg1559

(3校時 5・6年生の授業)

Cimg1567

Cimg1569

Cimg1571

Cimg1578

2024年5月 1日 (水)

5/1 5年 家庭科 お茶の入れ方

家庭科室で、お茶の入れ方を学習しました。ポットに入ったお湯を湯飲みに入れ、そのお湯を茶葉の入った急須に入れ、湯飲みに注ぎます。教科書で学習したとおりに、全員がお茶を入れ飲むことができました。「熱い。」「苦い。」「おいしい。」などと感想を交流しながら、おいしいお茶を入れるには、どのくらいの時間で湯飲みに注ぐのがよいのか考えながら試していました。

家庭科は、学校で学習したことを家で実践することが大切です。家でも、挑戦して欲しいと思います。

Cimg1527

Cimg1531

Cimg1532

Cimg1534

4/30  1年 あさがおの観察

情報教育推進アドバイザーの先生と教頭先生から、タブレットパソコンの使い方を教えていただき、カメラ機能を使って、あさがおの芽を写真に撮りました。先生の話をよく聞き、タブレットにパスワードを入力したり、写真の撮り方を練習したりしました。

学習参観のときに植えた種が、たくさん芽を出しました。毎日、観察や水やりを忘れずに行っています。

Cimg1515

Cimg1517

Cimg1520

Cimg1523

4/26 すみれ・マナビー学級  野菜を育てよう

校内の畑で育てたい野菜を話し合い、夏に収穫できる野菜の中から、自分が育てたい野菜を決めました。連休以降に育て始めます。みんな楽しみにしています。

Cimg1502

Cimg1503

Cimg1503_2

Cimg1504