プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 4/25  1年生 音楽「チェッ チェッ コリ」 | メイン | 4/30 新入生を迎える会 »

2025年4月28日 (月)

4/28 子どもたちの様子

5年生 算数「体積」

容器の中に入った水の体積を求める問題を解くために、計算だけではなく、実際に1㎤の立方体を容器に入れてみました。Cimg5131

Cimg5134

6年生 国語「聞いて考えを深めよう」

学校の誰にどんなことを聞くか考え、インタビュー計画を立てました。Cimg5135

Cimg5138

3年生 算数「時刻と時間」

町たんけんの計画を確認する活動を通して、ある時刻から一定の時間経過後の時刻を求めました。Cimg5139_2

Cimg5141

4年生 外国語

英語で、いろいろなスポーツの言い方を練習し、みんなとゲームをしながら覚えました。Cimg5146

Cimg5148

Cimg5149

1年生 図工「ねんどとなかよし」

手をしっかり使って粘土をいろいろな形に変え、好きなものを作りました。Cimg5154

Cimg5155

Cimg5153

2年生 音楽「はくのまとまりをかんじとろう」

鍵盤ハーモニカで、「かっこう」の練習をしました。Cimg5157

Cimg5158

Cimg5159

3年生 図工「ふわふわ空気 つんで つなげて」

空気を入れたビニルぶくろのふわふわした心地よさを楽しみ、積んだり投げたりつなげたりしながら思いついた活動をしました。Cimg5166

Cimg5180

Cimg5184