4/24 子どもたちの様子
3年生 「1年生へのプレゼント作り」
30日に行われる「新入生を迎える会」で1年生に渡す、プレゼントを作りました。開くと花束が飛び出すカードを作りました。1年生に喜んでもらえるように、丁寧にきれいに作ろうと班張っていました。
5年生 家庭科「クッキング はじめの一歩」
家庭科は、5年生になって新しく加わった教科です。今回は、ガスコンロの使い方を学び、お湯を沸かしてお茶を入れました。最初は、恐る恐るガスコンロを触っていましたが、全員が火をつけたり、火力を調節したりすることができました。お茶を入れる準備も、班の人たちと協力して手際よく進めていました。これからの調理実習が楽しみです。
6年生 英語「This is me.」~出身国や住んでいるところを伝えよう~
好きな人物やキャラクターになったつもりで、グループで「Who am I?クイズ」を出し合う活動をしました。自分がなりきる人物やキャラクターを決め、3つのヒントを考え、グループで出し合いました。
1・2年生 体育「走の遊び運動」
体育館で、折り返しリレーを行いました。1、2年生合同で4チームに分かれ、リングバトンを使って走りました。チームとして応援する姿も見られました。