プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 9/19 授業風景① | メイン | 9/22 授業風景 »

2025年9月22日 (月)

9/19 授業風景②

2年生 図工「えのぐじま」

自分が想像した「えのぐじま」を絵の具を使って表現しました。どんな色がいいのか、どんな形にするのか、自分の思いを表現しようと絵の具を混ぜたり、筆を使って描いたりしていました。Cimg7862

Cimg7863

Cimg7865

6年生 算数「比例と反比例」

比例のグラフの特徴を知り、xとyを使った式での表し方を考えていました。Cimg7869

Cimg7873

Cimg7875

5年生 理科「ヒトのたんじょう」

メダカの受精卵から子メダカが誕生することを学習しました。今度は、ヒトの子どもは、母親の体内でどのように育ち誕生するのかを学習していきます。本時は、哺乳類について考えていました。Cimg7876

Cimg7878

Cimg7879

1年生 国語

漢字練習帳を使って漢字練習ができるように、練習帳の書き方を確認していました。書き順を確認し、丁寧に書いていましたCimg7887

Cimg7889

Cimg7893