プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 9/30 体力向上エキスパートティーチャー来校 | メイン | 10/1 読み聞かせ »

2025年9月30日 (火)

9/30 授業風景

1年生 算数「かたちあそび」

形を触って確かめることをめあてに、いろいろな箱の形を考えて箱積みをしました。グループ対抗で楽しく活動していました。箱の大きさや形を考えながら、バランス良く積もうと頑張っていました。Cimg8195

Cimg8197

2年生 算数「かけ算」

2つの文章問題の式や答えを比べていました。自分の考えをノートに書き、その後、周りの人と意見交換をしていました。友達の考えを聞いたり、自分の考えを分かりやすく説明したりする活動を取り入れています。Cimg8201_2

Cimg8204

Cimg8206

6年生 音楽「和音のひびきの移り変わりを味わいながら演奏しましょう」

リコーダーやオルガン、鍵盤ハーモニカなどの楽器を役割分担し、演奏していました。全員が自分のパートをしっかりと演奏し、きれいな音色で演奏していました。Cimg8212

Cimg8214

Cimg8216

5年生 国語「たずねびと」

物語の1・2の場面での、綾にとっての「名前」とはどういうものなのかを考えるため、まず、教科書に「名前」という言葉が何回出ているかを確認していました。Cimg8245

Cimg8246

Cimg8248