プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 10/14 樺崎八幡宮 コスモスの花摘み | メイン | 10/14 5年生 稲刈り »

2025年10月16日 (木)

10/14 授業風景

6年生 家庭科「ソーイングで生活を豊かに」

ミシンを使って、ナップザックやトートバックを作っていました。昨年、ミシンでエプロンを作ったので、ミシンの操作には慣れている様子が見られました。今日は、出し入れ口を縫っていました。Cimg8632

Cimg8633

Cimg8636

1年生 国語「くじらぐも」

くじらぐもに乗った子どもたちが、どんなことを言っているのかを考えました。自分の考えた言葉を付箋に書き、黒板のくじらぐもに貼って発表しました。みんな、積極的に手を挙げて発表していました。Cimg8639

Cimg8651

Cimg8654

2年生 学級活動

学級会を開き、話合い活動を行っていました。議題は「お礼の会の歌とプレゼントについて」考えていました。みんな、相手のことを考えながら真剣に考えていました。ここで決まったことは、代表委員会に2年生の意見として提出します。Cimg8642

Cimg8645

Cimg8646