10/24 6年生「北中学校区きずなを深める交流会」
2回目の小小連携交流会が24日に実施されました。今回は、北中学校の体育館で、中学校の先生に体育の授業をしていただきました。体育科の3名の先生の指示に従い、8人から9人のグループで活動しました。ストレッチや体力づくりの運動、変則鬼ごっこなどを行いました。楽しく体を動かし、あっという間の45分間でした。同じグループになった他校の同級生とも交流することが出来ました。








ohtuki
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
« 【大月小PTA発】大月小持ち込み資源物回収の延期について | メイン
2回目の小小連携交流会が24日に実施されました。今回は、北中学校の体育館で、中学校の先生に体育の授業をしていただきました。体育科の3名の先生の指示に従い、8人から9人のグループで活動しました。ストレッチや体力づくりの運動、変則鬼ごっこなどを行いました。楽しく体を動かし、あっという間の45分間でした。同じグループになった他校の同級生とも交流することが出来ました。






