プロフィール

フォトアルバム

ohtuki

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立大月小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

« 9/24 読み聞かせ | メイン | 9/24 授業風景① »

2025年9月25日 (木)

5年生 「トヨタ カーボンニュートラル実験教室」

今回は、トヨタの方をお招きし、カーボンニュートラル実験教室を行いました。地球温暖化の主な原因は「温室効果ガス(特にCO₂)」の増加です。これを防ぐためにカーボンニュートラルが重要になります。カーボンニュートラルとは、「出すCO₂」と「吸収CO₂」のバランスを取って、大気中のCO₂をこれ以上増やさないようにする取り組みのことです。

今回の実験は、みんなが、どんな取り組みをしていくといいのかお話を聞いたり、水素を作り水素で走る車の実験をしたり、ゲームを通してCO₂を減らすための取り組みを考えたりしました。環境問題について考える良い機会となりました。Cimg7951

Cimg7961

Cimg7964

Cimg7968

Cimg7970

Cimg7976

Cimg7982

Cimg7998

Cimg7999

Cimg8005