11/20 いちょうの葉で遊んでいます


風が強く、大きないちょうの葉がとんできました。
たくさん集めて花束を作りました。



1年生 計算に挑戦していました。
みんな一生懸命考えて、できたら先生に答え合わせをしてもらいます。
全部◎でした!よかったね!






2年生 算数
かけ算を遊びを取り入れて復習していました。
出したカードの答えはどちらが大きいかな。
一瞬で答えを思い浮かべることができていました。



3年生 理科「ひかりのせいしつ」
はね返した日光を重ねたときの明るさと温度を調べていました。
温かくなっていきました。


4年生 国語
季節を表す言葉について確認していました。


すみれ・マナビー学級
直線に引き方がとても上手です。
かけ算九九もしっかり唱えられました。




5年生 国語
暗号解読の勉強です。
同じ漢字が◎や△で表されている文章を読み解きます。
友達と協力し合って・・・集中していました。



6年生 理科「大地のつくり」
校庭もいくつかの層でできていることを発見しました。
きれいに分かれていました。


図工の勉強も楽しく行いました。






